弊社のウェブページの改善のためにクッキーを使用しています。弊社のクッキーポリシーをお読みください。

ASUSTOR Data Master

ADM 5.1

注:

  • 1. アップグレードする前に重要なデータをバックアップすることをお勧めします。
  • 2. ADM 5.1 にアップグレードした後、旧バージョンにダウングレードすることはできません。
  • 3. App CentralでADM 5.1 にアップグレードして、最高のユーザー体験と最大の互換性を得ることができます。

ポスト量子暗号(PQC)対応:ADM が将来起こり得るリスクに備えました

ASUSTORはADMを公式にアップグレードし、米国 NIST 認定のPQCハイブリッド TLS 暗号化に対応しました。これにより、公式版 Kyberアルゴリズム(X25519+ML-KEM 768)を採用し、ADM 5.1以降ではTLS 1.3を通じて自動的に有効化されるため、設定は不要です。この仕組みにより「Harvest Now, Decrypt Later」のリスクからも保護されます。ブラウザがPQCに対応していれば、即座にポスト量子暗号(PQC)で安全な接続が確立され、接続状況もADMの画面でわかりやすく表示されます。これにより、ASUSTOR NAS に保存されたデータは将来の量子コンピュータによる攻撃にも備えられます。

adm_content

ADMアカウントパスワードルールの強化

ADM に新しく、アカウントパスワードの強度およびルール設定が導入されました。システム管理者は、パスワードルールを有効化することで、全ユーザーに強度と複雑性を求められるほか、有効期限を設定して定期的な変更を義務付けることで、漏えいリスクをさらに低減できます。加えて、パスワードリセット機能も強化され、管理者やユーザーがパスワードを忘れた場合でも認証が必須となり、ADM アカウントのセキュリティが一層向上しました。

adm_content

ADM Defenderファイアウォールの改善

ADM Defender のファイアウォール機能が強化され、より多くの接続タイプをブロックできるようになりました。これにより、EZ-Connectを経由して NASに接続を試みるクライアントIPを遮断できるようになっています。さらに、NAS上で稼働するDockerコンテナへの接続を制限する新しいプロファイルも追加され、さまざまな経路からの攻撃リスクを効果的に低減し、ADM のデータセキュリティを一層向上させます。

adm_content

重複ファイルの処理

ADMでは、新たにFile Explorer上での重複ファイルスキャン機能がサポートされました。フォルダを指定するだけで、素早く重複ファイルを検出できます。さらに、長時間比較によるより正確なスキャンも可能です。スキャン結果に基づいて削除ルールを設定することで、不要な重複ファイルを簡単に整理でき、NAS のストレージを効率的に活用できます。

adm_content

ADM 5.1 を体験する心構えはできていますか?